息子がGHを出されるのではないかという不安

GHに入居した息子の事で

あまりにもいろいろ凹むことばかりで

まとまった文章が書けそうにもないです。

 

先月から立て続けに問題が起き

当初、このままこの生活に慣れてくれれば…

と、寂しがっていたころがすでに懐かしい。

 

ひとつ前にも書いたように

暴力をふるわれたり(幸い大したことはなかったけど)

体重を7kgも減らしたり

夜中の大声で苦情がでたり…

心配になることばかりが起きました。

 

そして先日の夜9時半

布団の上でゆっくりしていたところに電話がかかってきて

息子が非常ベル(火災報知器?)を押してしまい大変なことになっているので

迎えに来てほしい、と

 

実をいうと別の施設でも押してしまったことがあり

その件については現在のGHにも一番最初にはなしてありました。

 

動揺しながら車を運転しGHにつくと

騒ぎは収まっており

息子も興奮していると聞いたけど全然もう眠くてたまらない様子で

とりあえず帰宅させたけど車中でもううとうと寝ているし

本当に帰宅の必要はあったのか疑問です。

 

お騒がせして迷惑をかけたことは申し訳なく思っています。

でもそういう可能性のある息子だということは当初に話していて

何らかの対処をすると言っていたが

実際のところ何も対策は立てていなかったようです。

 

いろいろ思うところは山ほどあるけど

つまりは何かあったりしたときは対応できない施設なんだな…

と改めて気が付いてしまいました。

 

今いる職員さんには大変よくしてもらっているのは分かっていますが

(不届きな職員がいたのも事実)

息子は区分6の最重度の障害者です。

重度を受け入れるGHではあるけどやはり手も目も行き届いていないと感じます。

 

施設長に、これからについて話したいと言われ

これはいよいよお宅の息子さんの面倒を見るのは無理です

と言われる日が近いのでは、と思いました。

 

しかし、話し合いはもちろんしますが

先日集まってもらった、障害福祉課の保健士さん、通所施設の長、相談所の人も

含めたメンバーでやってもらうことにします。

 

今後息子のためにどうしていったらいいかを話し合いながらも

 

私は別の

もっと手厚い世話をしてくれて障害者や自閉症への対応スキルも

十分持っているGHを探していこうと決心したのでした。

 

幸いその話は前回の集まりでも出ていたので

行政の方からの支援も得られそうな感じです。

 

子供を安心して任せられる場所を探すのは

思いのほか困難な道だと思い知ったのでした。

 

何かのCMで聴いたセリフ

「うまくいかない自分も楽しんでいこう」みたいな

 

そんな風になれればいいですけど…